今日は、5人集まったので「ラー」をプレイ。
ラーは、クニツィア作の競りゲーム。この競りや点数システムが絶妙な一品。
ゲームは、序盤にラーがあまり出ない展開に。俺はいつもはモニュメント集めに奔走するのだが、今日はナイルとファラオを中心に集める方針で行ってみることにした。結果。あんまり稼げませんでした。んー難しいなぁ。で、2戦目。今度は普通にラーが出てきたの他の人にモニュメントがあまりたまらずに進みトップ取れそうな雰囲気だったが、最後のセットの数字が2,4,6(だったかな?)。結局最後にぜんぜんカードが取れなくてダメでした。
もうちょい早くこのゲームの存在知っていればなぁ。もう絶版で手に入りません。どっかで手に入らんかなぁ。

次に、3人プレイ用ゲームの「ミューラー」をプレイ。これは、1〜4までの4色のカードで行う(金色だけ1のみ)ゲーム。で、親は手札から同じカード1〜5枚または、フルハウスの形を伏せて出し、子は親と同じ枚数のカードを伏せて出す。で、親と子でカードの強いほうが勝つことになる。勝ったら自分の提示したカードがポイントになる。カードの強さは、数字の大きいほうが強く、緑→黒→銀→金の順に強くなっている。また、最初にカードを配る前に一枚カードをめくり、そのカードは金の1より強いカードになる。
コレだけだと大富豪みたいな感じなのだが、このゲームでは同じ数字のカードが、緑と黒のカードはそれぞれ5枚、金と銀は3枚という構成になっている。つまり強いカードは3カード等ができにくく、弱いカードでも、フルハウスや4カードの形で勝つこともできるのが他のゲームには見られない特徴。
で、インスト受けて早速プレイ。手札が、金1×1、銀1×2残りは緑と黒だった。ってことは、残りの銀、金が二人に行ってるってことだと考えると、勝てる気しねぇ。せめて3カードが2組ぐらいあればとかと思いつつプレイ。結局1枚も取れなく終了。このゲームの得点計算は、6−(取ったカードの枚数)になる。ただし、一枚もカードが取れない人がいた場合は、プラスの人は得点2倍になる。ということで、早速他の人の得点が2倍になった。で、親交代して続ける。次も大して手札変わらず。またマイナスポイント。最後はそれなりの手札で+3ポイントぐらいだったかな。本来なら順に親を交代していき9ゲームやるらしいが3ゲームで終了にして人を交代。
こんどは、逆に手札が良過ぎる。金1×3と銀のペアが2つ。緑と黒もほぼペアか3カードという状態。当然余裕でぷらす。id:Bunkeiさんが0枚だったので+12ポイントとれた。残りもそこそこで3ゲームともプラスで終わる。
このゲーム手札のそろい具合にかなり波があるようなのでやっぱ9ゲームするってのも納得。もうちょいプレイしないと自分なりの戦略作れないなぁ。プレイ時間も短くてすむので時間の合間とか見てやるにはちょうどよいかもなぁ。