定例会

今日は、定例会の日。CEDECがあったので、ちょいと集まりが悪いかと思ったが、常に4,5人はいた。
で、やったゲームは、

まず、ブロックス。4人でやったが、S田さんだけ明らかに最初のブロックの置き方が違う。説明しづらいが、最初にうまく5個ブロックを隙間が1個になるように配置してた。なるほど、確かにあのように置くと抜けられにくいし、置きにくい5個ブロックを処理できるなぁ。
結果はS田さんが、残りが4個直線のブロック1つだけという圧勝。状況次第では、パーフェクトになったかもなぁ。

次に、オーバルトリック。グラッグジャパンが出してるバインダーにゲームが収まっているってシリーズの1つ。スロットルカードとして、3,5,6のカードがあり、その中から1枚選んで全員で同時に出す。順位がTOPの車から出したカードの分だけ先へ進む。次に2番目を走っている人がカードの数だけ進む。このときに前走の車との距離が一定に縮まっているとスリップストリームが発生し+1〜+3マス追加して進むことができる。例えば、真後ろにつけば+3マス。アウト側につけば+2マス等である。これにより、敵車をオーバーテイクする。
ゲームとしては、LAP数が2周か6週のどちらかで行うのだが、今回は最初ということで2週でやってみる。んー、2週だと手札を全て使う前にゴールしちゃうんだな。(6週だとPITインして手札を回復したりしないと回りきれない。)他に、拡張?ルールとして、車体を改造して、スリップストリーム時の性能や手札のバランスを買えるカードを用いで個体差を出してレースするのがあるらしい。

ここで、M山さんがやってきて5人になるが、T塚さんが抜けたので4人になる。そこで、バーンレートをやることに。いい感じで部長を集めて順調に行っていたのだが、人事の能力3VPを解雇されてしまう。ここから、雇用が全くできなくなりずるずると金が無くなり終了。最初のほうでレイオフを引いていたが、あんまり人を雇用できなかったので使う機会が最後まで無かった。

最後に、M北がやってきたのでメビウス頒布会の新作「アルハンブラ」を5人で行うことに。このゲーム今年のドイツゲーム大賞を取っているらしい。
ゲームとしては、自分の手番に

  • 手持ちの金で建物を買う。
  • 場のお金を取る
  • アルハンブラ(自分の土地)を改装する。

の3種類からどれかを選んで実行する。特徴として、建物を買うときに建物の値段ちょうどの金を払った場合(金は、4色1〜9までの数字からなる)もう一度自分の手番が回ってくるというのがこのゲームの特徴。上手く金を払えれば、連続して建物を買ったり、建物を建てつつお金も拾ったりできる。
建物には、色があり、ラウンド終了時にそれぞれの色ごとに多く地形を持っている人にポイントが入る。ラウンドが進むにつれ獲得できるポイントが増えるので後半に向けて建物を購入、配置したほうがいいのかも。他にも細かいルール(空き地と改装など)があるが面倒なので割愛。
自分は、下手に外壁つきの建物ばかり買ってしまい後半で非常に配置しにくくなってしまった。おかげで、白い建物2つが空き地に残ったままで3ラウンド終了してしまい最後に逆転されてしまった。
S田さんの話では、Webでの評価があんまり高くないらしい。まぁ、確かに他人への介入が殆ど無いし、加えて金や建物が出てくるのはランダムな部分で評価が低くなってるのかなぁ。配置を考えて物権を購入したりするのは面白いと思った。まぁ、何度かプレイすると評価変わるかもしれんが。